むーブログ › 九州あっち こっち › 九重”夢”大吊橋

2009年12月20日

九重”夢”大吊橋

九重”夢”大吊橋

九重”夢”大吊橋(ここのえゆめおおつりばし)は2004年に着工し事業費20億円で2006年10月30日に開通した吊橋です。川面からの高さ173m、長さ390m鳴子川渓谷にかかる歩行者専用の橋で、長さも、高さも日本一の吊橋です。(大分県)

九重”夢”大吊橋



同じカテゴリー(九州あっち こっち)の記事
平和公園
平和公園(2009-12-28 10:18)

舟からカモメを?
舟からカモメを?(2009-12-27 09:39)

阿蘇山
阿蘇山(2009-12-25 10:16)

桜島
桜島(2009-12-23 10:59)

鬼の洗濯板
鬼の洗濯板(2009-12-22 09:35)


この記事へのコメント
 こんいちは

ここは 何年か前に 行きましたが  あまり揺れるので気持ち悪くなりそうで 半分くらいのとこで 引き返しました。

すごい人でした、記念の写真は 私も 撮りましたよ^^
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2009年12月20日 14:28
みっきママちゃん

向こう岸まで行ってきました。揺れが凄かったです

はしの真ん中あたり、下を見ると怖かったよ~
Posted by むーブログ at 2009年12月21日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九重”夢”大吊橋
    コメント(2)